ポケモンGOするならビッグホップガーデンモール印西をおすすめしました。
【ポケモンGO】コミュニティデイ千葉県でおすすめ場所は?ポケストップ密集かつ飲食店ベンチ駐車場多めで駅近穴場!
ちょうどレックウザのレイドバトルもあったのでレポートします。
コミュニティデイはトレーナーが湧く!
しかし、このビッグホップガーデンモール印西は、周辺から遠方から、たくさんのトレーナーが湧きます。
大抵、スマホを見てる人は、全員ポケモンGOトレーナーです。
たくさんのトレーナーがコミュニティデイになるとビッグホップガーデンモール印西にやってくるのです。
タイミングよくレイドバトルが始まる時トレーナーの大移動が始まる
8/3のコミュニティデイをプレイ中ちょうど、レックウザの卵がかえるところに遭遇!
コミュニティデイに夢中になっていると、ジムの卵に気づきずらいですが、ビッグホップガーデンモール印西にはたくさんのトレーナーがひしめき合っているので、卵がかえりそうになるとトレーナーの大移動が始まるのです。
周りから人がいなくなるとトレーナーがみんな同じ方向に歩いていきます。気づけば、卵が孵化するまであと3分。
冷静に自分もジムに向かいます。
余裕の20人、20人のレイドバトルが同時に複数戦開始
レックウザのレイドバトル後のトレーナーのみなさんです。モザイク処理しています。
都内じゃないですよ?千葉県印西市の光景です。
伝説ポケモンであっても、余裕で20人集まり、それが複数生まれるので、余裕で勝てるので初心者でもゲットできるチャンスが増えます!
コミュニティデイのビッグホップガーデンモール印西にはめちゃくちゃトレーナーがいるので余裕でレイドバトルにも人が集まるわけです。
圧巻ですね!
ただし、伝説じゃないレイドバトルには数人しか集まってくれないのでそこだけ注意です。
モバイルバッテリーは持ってったほうがおすすめ
コミュニティデイならぜひビッグホップガーデンモール印西に足を運んで見てくださいね。
ただし、家電ショップはテナントに入っていないのでモバイルバッテリーだけは忘れずに持って来た方がいいですよ!
3時間のコミュニティデイでも余裕の大容量バッテリー
2口給電ポートでファミリーでもすぐ充電可能
かさばらないコンパクトなボディで携帯可能
さいごに
以上、ビッグホップガーデンモール印西がコミニュティデイでの伝説レイドバトルも余裕で勝てるおすすめ場所の話でした。
印西市や近隣にお住いのトレーナーのみなさんはみんなビッグホップに集まって来てるんじゃないかというくらい人が集まります。
ぜひ足を運んで見てくださいね!